INTERVIEW 先輩社員インタビュー

千葉 知智

これが私の仕事

産休を経て復職。好きな設計の仕事を続けるための環境整備も仕事です。

ひと言で言えば「建売住宅と注文住宅の設計」です。

例えば建売の場合、最初の企画段階から営業と間取りなどのプランを立てて、設計。その後は建築確認の申請に関わる業務、ファサードなどが決まれば着工図を作成し、工事部に引き継ぐまでが仕事です。

私が皆さんにお話したいのはこうした設計の仕事の話より、1年間の産休を経て復職したことです。当社でも産休・育休から復職する社員が少しずつ増えて来ました。会社の制度としてはまだ整備中ですが「優秀な人が長く勤務してくれることが財産」と言ってくれるお陰で、私もライフスタイルに合った働き方を会社に提案しています。現状に合わせて、一つずつ新しい制度となる。これも私の重要な仕事。

家から近い拠点への配属など、生活を大切に考えてくれる人事方針はとてもありがたいです。
千葉 知智

だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード

平成の京町家の展示場プロジェクトメンバーとして、誇れる仕事を経験。

平成の京町家・塩小路展示場オープンに向けたプロジェクトメンバーの一人として、モデルハウスの設計を手掛けました。
京都の街並みに欠かせない京町家は、老朽化が進んでいます。その京町家の良さを現代にコンバージョンしたらどうなるか、というのが京都市が推奨している平成の京町家の考え。現代のライフスタイルに合わせつつ、エッセンスを取り込もうというものです。京都大学で京町家を研究されている先生方と共に「土間の位置付け」「軒下の雰囲気」など一つひとつの意味と働きを話し合い、設計しました。

苦労もありましたが、オープン後は多くのお客様に愛され、何年先でも京都に馴染み続ける街並み、「華り宮嵯峨二尊院」「平成の京町家東山八坂通」といった当社の新しい領域挑戦への足掛かりとなる大きな仕事となりました。
千葉 知智千葉 知智

ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

「北大路まちなか住宅コラボレーション」プロジェクトに魅力を感じました。

分譲地の場合、そこだけで一つの街になります。自分の設計で街が出来る。お客様が安心してずっと暮らしてくださる。地図に載る仕事。そんな設計の仕事に就きたいと、ハウスメーカーを中心に就職活動を進めていました。

当社に決めたのは、「北大路まちなか住宅コラボレーション」に興味を持ったことです。8名の建築家が、京都の30年後の良質な街並みをコンセプトに協働で街づくりをしたプロジェクトで、住宅がやりたいと強く思いました。他にも京町家や神戸・異人館のリノベーションも手掛けていることを知り、「家を建てて売るだけじゃなく、社会貢献などプラスαの経験が出来そう」と感じたのも理由です。

もちろん簡単ではありません。しかし取扱物件が多いため、経験を多く積める。つまり成長が早い。これも当社ならではの強みだと思います。
千葉 知智

これまでのキャリア

設計→産休→復帰して再び設計

学生のみなさんへメッセージ

自分が楽しく働けそうな会社を選んでください。

会社規模を表す数字やネームバリュー、資料を見るだけではなく、実際の会社に触れて欲しいと思います。面接担当者や先輩から聞く話でフィーリングが合い、楽しく働けそうなイメージが持てたら、おそらく大丈夫です。

株式会社ゼロ・コーポレーションは、どんどん新しいことに挑戦している会社です。大企業ではない分、柔軟にスピーディに動いています。つまり私たちの可能性も広がるということ。私は楽しんでいます。

採用情報

募集概要・選考フローや
エントリーのご案内